塩対応の自転車ライフ

AKB48の15期生である込山榛香ちゃんを応援しながら自転車を楽しむ人のブログ(故)

2018年のレース予定(ヒルクライム編)

来年はどのレースに出ようかな・・・
4月:ツールド八ヶ岳
5月:蔵王、時の路、ハルヒ
6月:富士ヒル
7月:??
8月:枝折、八方ヶ原、乗鞍
9月:裏磐梯、赤城
この辺りからいくつか選んでいこう(・∀・)

と言っても赤城はほぼ確定かな

他はボチボチ考えよう

第7回まえばし赤城山ヒルクライム 年代別9位

今年で3回目の参加となった赤城山HC。

 

初めて参加したのはロードバイクを始めて半年後の2015年大会。その際は84分。
続いて昨年、2016年大会は73分。

 

そして今年、2017年大会は・・・63分22秒の年代別9位

 

事前の目標は65分切りだったのでひとまず目標達成。
というか63分台で走れるとは思ってもいなかったので自分でも驚いたし、タイムだけ見れば素直に嬉しかった。ただ一つ、欲を言えば「入賞したかったなぁ~」なんてゴール後にリザルト確認しながら思ったり。


そういえば少し前の記事で「2018年の赤城山で優勝する」とか言っちゃったけど、内心厳しいかなぁと思って書いてたのが正直なところ。ただ今回の赤城での結果を見る限り、決して不可能というワケでもなさそう(もちろん今までと同じ練習をしてたら不可能だろうけど)。まあ頑張ります。


ということで赤城山HCで今シーズンは終了。
今年のレースをまとめると、
・ ツールド八ヶ岳ハーフコース3位
・ やいた八方ヶ原HC年代別7位
裏磐梯カイバレーHC年代別2位(準優勝)
・ まえばし赤城山HC年代別9位
という感じになりました。

 

なんとか年代別などで1桁順位に食い込めるようになった1年でした。仕事で平日はローラー、実走は休日だけの割りには良かったかな~
来年は表彰台争いに加われるように、そして何かしらで優勝できるように、10月からのオフシーズンでパワーアップしてやります(・∀・)

第12回 裏磐梯スカイバレーヒルクライム 年代別2位

福島に引っ越すことが分かってから、まずはじめに出ようと思ったのが裏磐梯カイバレーヒルクライム。年代A(24歳以下)にエントリー。目標は37分台で優勝。

 

結果:2位、タイムは38分8秒

目標達成ならず、、、でも思ったほど悪くは無かったかなぁ。

f:id:tsu1204:20180904150432j:image


今回はスタート前にちょっとしたハプニング発生。
スタート前30分前、空気圧を確認しようとしたらバルブが弾け飛んでまさかの空気全漏れ。すぐに出展していたダイシャリンさんのメカニックに見てもらい無事復活したものの、ドタバタで焦りまくり&不安だらけの状態でスタート列に(もちろん最後尾)。


スタートしてから5~6kmはアップダウンの高速区間
40km/h近い速度で集団走行なんて初めてだったから怖い怖い。
ただ集団で走るとこんなにも楽に走れるのかぁ~としみじみ。
一度も先頭に出ることなく前半終了。

後半から本格的な登り。平均勾配は6~7%。とは言っても普通に10%前後ばかり。
登りに入って1kmほどでそれまでの集団はバラける。
しばらくして先頭は自分を含めて4名。
山形大の2名・おしゃれなジャージを着たドグマ乗り・自分。
山形の2名がペースを上げた?もしくはあまりペースが落ちず、徐々にコッチがキツくなってくる。さらにドグマの方は山形について行ったので「ああ、俺は4位かぁ。もう追いつけないかも」なんて思ったり。

しばらくするとドグマの方が落ちてきた。これはチャンス。まだ諦められん。
「前の二人追いますか?」と声を掛けてみたところ「あまりペースを上げずに行きましょう」と言われてしまった。。。この人に合わせたら多分追いつけないと思ったので単独で追うことに。


すると山形2名のうち1名のペースが落ちているらしく、後ろ姿が徐々に近づいてくる。
焦らず一定ペースで追う。

残り4km地点で無事合流。この時点で前を走っていたもう1名の山形の人は見えなかった。そこで1位は厳しいと考え確実に2位を取りに行くことに。

お互い相手の様子を伺う感じであまりペースの上げ下げは無い(もしかしたら一方的にコッチがそう思ってただけかも)。ひたすら並走が続く。

残り2kmの地点、一瞬勾配が緩む区間でちょっと踏んでみる。一瞬離れたかな?と思ったけどしっかり付いてくる。
「こりゃあ最後の直線区間だなぁ」と思いながらペースを一旦落として相手の後ろにつく。

残り1km、徐々にケイデンスを上げる。そして最後のカーブを曲がって左手にブロック状の壁が見えたところからアウターに切り替えて全力で踏む。37~38km/hで突き放す。後ろを確認したら無事千切れてたのでそのまま踏み続けてゴール。


目標には届かず、、、でも楽しいレースでした。

 


なんかこれ以上書くの面倒だからもう終わりにしよ

目標を明確に

着実にステップアップしてる。

今年は65分が目標。

そして来年は年代別優勝。

まだ今年の目標すら達成してないのに、こんなこと言うのは変かもしれない。
でも本気だから別にいいよね。


2018年の赤城を取りに行く。

やいた八方ヶ原ヒルクライムに参加してきました

お久しぶりの更新。

 

今回は「やいた八方ヶ原ヒルクライム」に参加してきました~

 

今住んでいる福島から100kmちょっとで着くこと・仕事の長期休暇と重なったため群馬の実家に帰る途中で寄れること等から参加決定。

 

結果は、年代別A で7位。

ひとまず目標だったシングルリザルトは達成。

 

 

~レース内容~

最初の2kmくらいまでは先頭集団についていく。

先頭を引いていたのはゲストライダーで那須ブラ―ゼン所属の吉岡選手。

「プロ走りは一味違うなぁ~」なんて思っている余裕はもちろんなく普通にツライ。

 

「このまま先頭集団について行ったらオーバーヒートで終わる・・・」

しかし時すでに遅し。そう思った時には既に?自然と千切れてました(笑)

先頭には12~15人くらいいた。

 

そこからしばらくの間は第2集団の人と走ったり一人旅したり・・・

 

すると不思議なことに5km過ぎくらいから先頭集団についていけなくなった人たちが徐々に落ちてくる(・∀・)

 

『・・・これはチャンス!!』

力がみなぎるぜぇ~!!

 

結局10km地点の分岐点までに5人以上は先頭から落ちてきた人たちをパスしたハズ。

その内、2人ほど抜いた後にピッタリついてきた選手がいたが、ペースの上げ下げでインターバルかけまくってたら2人とも落ちていきました(・∀・)

 

その後Bクラスのトップの方に抜かれたものの、

「クラス違うしまあいいか~」と見送る(笑)

 

その後まもなくしてゴール。

 

 

スタート前は「社会人になって練習時間が極端に減ってしまったのでどうなることやら・・・」と思っていましたがそんなに悪くなかったかな??

 

今後は平日のローラー練の質を上げることと、週末の実走のボリュームを増やすこと!

この2つを意識していく。

 

 

次のレースは今住んでいる福島で行われる裏磐梯カイバレーHC。

年代別にエントリーしているので、表彰台に立てるように頑張ります。

チャリと仕事の両立が難しすぎて精神崩壊

8月20日の「やいた八方ヶ原ヒルクライム」まで残り1ヶ月もない。。。

今回は、福島に引っ越してきて環境が大きく変わった後の初レース。

 

目標は年代別での入賞だったけど、正直今のまま行くと厳しいかなぁ

というか無理だろうな、3位までらしいし。

最低でもシングルリザルト、10位以内には入りたいわな。

 

 

それにしても仕事が大変すぎて圧倒的に練習不足。

 

仕事を言い訳にしたくないけど、一度だけ言わせて。

 

午前から夕方まで飛び込み営業。ノルマに追われるも全く契約の取れない日々。仕事のデキる同期、デキない自分。どうしたらデキるのか?と毎日自問自答。上司からの詰め。。。etc

正直、精神的にも肉体的にも毎日ギリギリ。

結果、アパートに帰っても中途半端なローラー練だけ。

まともに走れるのは週末の2日間のみ。

仕事から逃げるための実走。

仮にそこで追い込めても次の休日には体は元通り。。。。

なんでこの仕事を選んでしまったんだろう。

 

と、心の中では毎日こんなことばっか考えてる。

 

もう覚悟を決めてやるしかないんだよなぁ。

 

ってことで明日から

・毎朝ランニング40分

・腹筋ローラー毎日合計50回

・週3ローラー(内1回は回復走)

・土日で200km

 

やってやりましょう。

今やらなかったら後悔するもんな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月第3週・4週

第3週の週末は・・・

17日(土)【108km、1219m↑】

初の母成峠へ。郡山在住サイクリストに人気の峠らしい。元々は有料道路だったとか。母成峠TT開始地点で50kmを超えていて若干の疲労。でもサラ脚よりは少し疲れているくらいの方がよく回る気もする。

セグメントは2つ。11kmの「母成グリーンラインclimb」と6kmの「母成峠climb」。11kmは長いなぁ~ということでTTは後者のセグメントで実施。

母成峠climb 6.1km 336m 5,4%、タイム19分19秒。

第2位でKOMならず。なんだか路面がガタガタで荒れていたせいでパワーがイマイチ出ず。それでも第2位ということはみんな同じ感じなんだろう、ということにしておく。

 

18日(日)【47km、620m↑】

時空の路HCのコースにもなっている氷玉峠へ。アパートから13kmほどでスタート地点に着くので一応自分の中ではホームコースという認識。ただTT区間は6.3km、6.5%の「県道131号線climb」。ベストを20秒ほど更新して21分11秒。TOP10にランクインするためには20分30秒を切る必要がある。まあTOP10の人たちはみんな時空に路のレース時に出しているタイムだからな、、、自分も単独走ではなくレースに出ればイケるはず??(笑)

でもやっぱり単独で出したいね。

 

第4週・・・

24日(土)【82km、932m↑】

前日、仕事終わりに先輩とご飯へ。これだけなら良かったのだが、その後別のグループの2次会に飛び入りすることに、、、。マジで最悪。結局0時40分まで飲んで帰宅したのは深夜1時。速攻でシャワー浴びて部屋の整理もせずに1時20分、ベッドイン。

7時30分、アルコールも残らずスッキリ目覚める。9時15分出発。

喜多方まで北上。北塩原村からメインの桜峠TT。からの裏磐梯。からの猪苗代経由で帰宅。裏磐梯は涼しくて道もキレイ。山に囲まれているので緑もたくさん。走っていて気持ち良い。

この日のTTは前から興味のあった桜峠へ初チャレンジ。6.2km、5.9%。

タイムは19分45秒でKOMゲット(^_-)-☆

サドルを5mm前に出してみたら以前より姿勢が少し楽になった気がした。

 

週末のボリュームはこんな感じ。やっぱり平日も乗らないとダメ。と言っても仕事で丸1日ずっと飛び込み営業した後ってのは、どうも実走する気になれん。

ということでローラーをやるしかないんだな。ローラーは先月ダイレクトドライブのvolanoを買ったばかり。しかし専用センサーなどは付けてないのでテータは何一つ取れない。正直クソつまらない。。。

はい、買います。misuro b+を。パワーも計れるらしいっす。初パワー計測。これで平日もローラーが捗ることでしょう。週3くらいでやろう。残りの日はランかな。

週末は峠TT継続で。

もう買い物かごには入ってるんで明日ポチりますよ。

強くなりましょう。