塩対応の自転車ライフ

AKB48の15期生である込山榛香ちゃんを応援しながら自転車を楽しむ人のブログ(故)

土日の自転車

【土曜日】

中学時代の友人(元・強豪自転車競技部)とサイクリング。

自分が大学に入ってからなんとなく自転車を始めて1年半ちょっとなのに対して、彼は高校時代にインハイで表彰台に立ってるという経歴の持ち主。

走行中はぺダリングとかダンシングの姿勢とかじっくりと見させてもらった。

まさか中学を卒業して7年ぶりの再会のきっかけが自転車になるとは思ってもいなかったなぁ(笑)これも自転車の良いところかも。

ちなみに今日走ったコースは友人も高校時代に朝練で走っていたコースらしいので、自分も近々取り入れてみようと思う。いや、”思う”じゃない。今までの午前練の時に通っていたコースの近くなので確実に取り入れる。

 

【日曜日】

いつも通りソロ。初めてガーミンの地図機能を使った(購入からもうすぐ1年)。

最近ハマってる道を通って渋川へ。いつもは渋川から伊香保・榛名だけど今日は子持方面へ。子持山の横、国道35号をヒルクライム→高山村→ロックハート城→沼田。沼田で一休みしたら、川場田園プラザへ。休日・紅葉ということもあって家族連れやらカップルやらで、とにかく人が多い。写真だけ取ってスルー。その後は沼田から昭和村へ抜けて望郷ラインを走る。途中道に迷ながらもなんとか渋川まで戻って、353で富士見→帰宅。

久しぶりの100km越え、獲得標高2,000mUP↑。さすがに疲れたが、帰宅即プロテイン&ストレッチ・マッサージをしたら夕飯前にはだいぶ疲労が抜けていた。筋肉痛にもならないし。走った後のケアは大事にしよう。

 

これを書いてる今日も回復していて全然走れたけど、昨日の夜色々あってモチベーションが下がってしまったので乗ってない。明日は午前にローラー回して、午後は近場の周回でインターバで心拍に負荷かけようかな。

 

 

島崎遥香『卒業』

こんにちは。

10月後半でもうすぐ11月だというのに先日は夏日。クーラーつけました。これを書いている今日は雨。気温は14℃くらい。寒暖差激しすぎる。

 

自転車

ここ最近は来シーズンに向けて今冬にやるべきことをずっと考えて試行錯誤している感じ。ローラーでパワトレしたり、赤城山の中腹アップダウンコースを走ってみたり、サイクリングロードで平地をひたすら走ったり、体幹を再開したり、、、etc なんだかんだで月間走行距離は過去最長を記録してる(笑)

まだビシッと決まらないけど、11月に入ったら1ヶ月・1週間のメニューでも立てて練習に取り組んでみようと思ってる。

 

アイドル

これ以上応援できるアイドルは二度と現れない!!と思うくらい好きだった””ぱるる””こと島崎遥香。そんな彼女が年内を持ってグループから卒業するとの発表をした。これに伴って7~8年続いた僕のオタ活も終了。オタ卒。


2011年の秋くらいからずっと応援し続けてきたアイドル。それまで””にわかAKBファン””だった自分を””AKBオタク””へと変えた存在。ぽんこつがいつの間にか塩対応へと変わり、気が付けば選抜入りしてグループには欠かせない存在になっていく姿に「応援していて良かったなぁ」と常々感じていた。

 

え?込山榛香ちゃんがいるのにオタク辞めるんですか??

これに関しては、別に推すのを辞めたわけでも、嫌いになったわけでもない。ただ「ぱるるが卒業したらどのような状況であれオタクを辞める」というのは数年前から心に決めていたことなので、、、。

それに彼女は今年の選挙で圏外から21位(アンダーガールズ)にランクインするという偉業を成し遂げたわけだし、最近だとぱるるがラストセンターを務める新曲『ハイテンション』でも選抜入りしたりと、確実に階段を上っている最中。この先は持ち前の明るさとひたむきさで新規ファンをどんどん増やしていくハズ。心配なんて要らない、そう感じたので。

 

と、まあこんなキレイごとをいっておりますが、実際は来年から社会人になるし、今はアイドルよりも自転車で達成したいことが山ほどあるので、そっちを優先させたい!というのが本音。でも今すぐオタクを辞めるわけでもないし、ぱるるの卒業公演が終わる12月26日まではオタクでいるつもり。

来年は

こんちは。

赤城山HCも終わってオフシーズン突入です。

今年は赤城の他にハルヒルにも初参加しました。

 

それぞれ振り返ると、

ハルヒル53分28秒

赤城山HC73分09秒 という結果。

 

ハルヒルに参加したおかげで、色々と意識が変わりまして、赤城では75分切れたような気がします(だってTwitterのフォロワーさん達、みんな余裕で榛名湖コース50分切ってるんだもん、、、)。まず、6月からは自転車に乗る機会と時間を増やしました。平日には尾根幹往復20kmちょっとを週2、3回ほど。自分なりの全力で。出てくる坂はすべて全力で踏む。あまりヒルクライムは意識せず、とにかく脚と心拍を鍛えよう!というスタンスでやってました。7月頃からはそれまでの尾根幹に加えて、小山田周回を取り入れるようにしました。時々TLに流れてきたので、行ってみようと。7月はほとんど尾根幹、小山田にいた気がします(笑)その代わりに週末はグルメポタに充てていました。回復走も兼ねて。8月からは環境がガラッと変化。就活も終わり、東京のアパートを引き払って群馬の実家に帰ることになりました。そこからは週3ペースで赤城山へ行き、ヒルクライムを意識。と言っても毎回頂上まで行くのではなく、姫百合とか旧料金所までで引き返すことがほとんどでした。おかげさまで、8月の月間獲得標高は14,000mくらいになりました。一番苦手だった旧料金~姫百合を8月中は徹底的に。ここは30分を超えるくらいのタイムでしたが、なんとか8月中に25分台後半まで。9月からはローラーも始めました。今さらやっても遅いかなとも思ったのですが、雨の日が多すぎたため、急きょ開始。パワーメータなんかないので、頼れるのは己の心拍と汗のかき具合(笑)。心拍160bpm前後を15分間維持する程度で2回実施。赤城山に行ったら次の日はローラー、次の日は赤城で次の日はまたローラー、、、というサイクルの繰り返し。。。

こんな感じでハルヒル以降は、それまでの週末ゆるポタマンから少しはトレーニングを意識するよう野郎になりました。

これからはオフシーズンなので以前みたいに狂ったように赤城には行きませんが、ローラーはこのまま継続しようかなと。あとは100km超えのゆるゆる山岳ライドなんかで、山にはちょくちょく行きたいなーと思っております。

 

来年からは社会人なので、今回のように自転車に乗る時間はそこまで取れなくなります。その分、ローラーもフル活用して質の高い練習をせねば!と思う所存であります('ω')

2017年は今年と同様にハルヒル、赤城山HC。加えて富士ヒルあたりにも出てみたいです。余裕があればエンデューロなんかも良さそうかな。クリテは落車が怖いので。

一応来年の目標としては、

ハルヒル、48分切り

赤城、70分切り

富士は、、、、富士も70分で!  とこんな感じで。

 

また次の1年も自転車を楽しめたら良いな(・∀・)

f:id:tsu1204:20160605154911j:plain

第6回まえばし赤城山ヒルクライム

こんばんは。

ヤフーに移動したつもりだったけど何故か復活(笑)

 

今回は昨日の第6回まえばし赤城山ヒルクライムの事について。

 

まずは結果から。

タイム、1時間13分09秒(73分09秒)

男子A、40位/295人

 

一応ストラバを確認する限りではスタートから旧料金までの前半、旧料金から姫百合までの中盤、姫百合からゴールまでの後半の3つの区間で自己ベストになっていた。

 

練習の時は3つの区間を一度に続けて走らず、途中で休憩を入れながら走っていたので、本番では脚が持つか不安だった(結果的にベストを記録していたので大丈夫だった??)

 

旧料金所までの前半。

第3スタートのちょうど真ん中らへんに陣取る。

畜産までは脚の合う人がいなくて辛かった。スタート位置って大事だなと実感。

人の後ろについて少し脚を休めたら抜かして、また後ろについては抜かしての繰り返し。時々後ろにつかれることもあったが、その時はペースを上げてつかせない作戦(笑)

使える奴はとことん使って使い捨て、自分は使われないように。我ながらクソすぎる。

 

旧料金所から姫百合。

ここが赤城で一番キツイ。毎回練習では旧料金所で一休みしてから挑んでいたので、スタートからノンストップで正直不安だった。

この区間は徹底して人の後ろについていく作戦。

偶然良いペースで走ってる人がいたので、後ろにつきっぱなし(笑)今思うと少しオーバーペースだったかも。

いつもより長く感じた中盤戦も終わってみれば1分近くベストを更新。作戦成功か??

 

姫百合からゴール。

この区間は特に作戦なし。とりあえず気持ちさえ切れなければなんとかなる(笑)と自分に言い聞かせていたくらい。

ゴールまで残り5kmで斜度も緩くなったりきつくなったり少しずつ変化するので、変速だけは忘れず。

ここでもTREK乗りの外人さんにつきっぱなし。俺って嫌な奴だなぁ。

外人さんも相当キツそうだった。でも自分も負けてられねぇ!と思って踏めたので感謝してます(上半身はきっとブレブレだったハズ。ぺダリング効率もクソもねぇ)

 

そんな感じがしばらく続き、ひたすら我慢我慢。

最後の64番カーブのところで残念ながらガーミンは70分に。

 

それでもイケるところまで行こう!と最後の直線でダンシングをしようと腰を上げた瞬間に、右足ふくらはぎとハムストリングが攣りそうになって断念。

最後はシッティングでゴール。73分。

 

ゴールした瞬間は嬉しいような悔しいような。

でも冷静になったら、実力相応のような気もした。

特別良いわけでもなく、だからと言って全然ダメだったわけでもなく、、、。

 

 

思い返せば1年前。

昨年の第5回大会、今のロードバイクを納車してから半年で挑んだ赤城山HC。

結果は84分05秒。

ゴールした瞬間はものすごくうれしかったのを今でも覚えてる。試走の時は100分くらいだったので。でもそれと同時に、自分より速い同世代がウジャウジャいると知って、もっと上を目指したいなーと思った。

 

それから1年。素人なりに考えて練習してきた結果が73分。まあ意識が明らかに変わったのはハルヒル以降なので実質半年くらいかな?

75分切り、年代別50位以内を目標にしていたから、ひとまず達成。

でもまだまだ上を目指せる気がしたのも正直なところ。

ここからさらに一回り成長するのはすごく大変だと思うけど、きっとやり甲斐に満ちているハズ('ω')

来年は社会人になって環境が大きく変わる年になりそうだけど、やるしかない。1年も無駄にできないし、無駄にしたくない。

 

来年の目標は70分を切って68分、年代別30位以内!

f:id:tsu1204:20160926213845j:plain

卒論書かずに卒業したい。

卒論が全然進まない。
自分でも何かいてるか分からない。
相談できる人もいないし、困ったもんだ。
毎日堂々巡り。

と言ってもマジメにやり始めて1カ月ちょっとなんだけどね。
あー、卒業できんのか?俺。

赤城練

8月3日
00:00フレッセイ(スタート)
12:40畜産
23:23旧料金
52:06姫百合
76:59新平坂
ここにスタート地点からフレッセイまでの2分を足して78:59。
なんとか80分は切ってギリギリ78分台。
昨年の本番が84分台だったので一安心。
1年前の試走の際は95分すら切れなかった記憶。
今回は暑くて汗が止まらなかった。ジャージが搾れる。
赤城のキモはやっぱり旧料金ー姫百合かも。ここの対策をせねば。

赤城の目標

8月に突入。今年も残すところ5カ月。早いなあ。

そういえば、無事グンマーの実家に帰ってきたよ。今日、引っ越し業者に預けた荷物が実家に届くはず。

昨日は早速、赤城山の試走へ行ってきた。といっても月曜だし、いきなり20kmも登りたくないし、ってことで旧料金所まで。その後畜産交差点まで下りて、また料金所まで。

31km走って627mUP↑。やっぱり群馬は良い。自転車乗りには最高の環境かもしれないと感じた。

東京では尾根幹とか小山田でアップダウンの繰り返しを数カ月こなした。とりあえずアップダウンで脚を鍛えておけばイケるっしょ!!って思ってたけど、赤城はそんなレベルでは歯が立たない。

今後は俗に言う””L4””とか””メディオ””っていうトレーニングを中心にやらなきゃいけないみたいだな。まあ赤城に行けば自然とL4になるから、赤城三昧不可避なんだけど。。。

とりあえず赤城山ヒルクライムでは75分切りが最低の目標。畜産から新平坂(ゴール地点)までを60分以内、スタートから畜産までを15分以内で走れば行ける。

文章にするのは簡単だけどな。最低でも週2は赤城かな~( ;∀;)(裏山なんだからもっと行けや!!)言い訳できない環境ですな、トホホ。。。